本日休診
※(画像が間違っていたので、2012/3/23差し替え)

この映画を見ていると思い出す。戦後の数年間を。荒廃した衣食住。時には人の心さえも。この映画にも登場する心身共に満ち足りぬ多くの人。彼等彼女らを支えた三雲八春医師の生き様。それは“感動”というより、寧ろ“麗し”とでも呼ぶ表現が合いそう。これ即ち渋谷実タッチだと思った。間違っているかもしれぬが。
それは同じような背景を描いた「酔いどれ天使」の黒澤明ワールドとは異なる。適度なユーモアも加味した柔らかな手法に新鮮味を覚えた。それが結実するのは、渡り鳥が群れ翔ぶラストカット。
「中尉殿」。「航空兵です」。「気をつけ~!」。「頭(カシラー)中(ナカッ!)」。喇叭を吹く仕草。♪タンタ~タタ~ン!。この盛り上がり!。この高揚!。
それはまるで、シンフオニー終楽章のトゥッティではないか。「あぁ、映画を観た!」という心境だった。
序章の滑り出しも、各楽章も滑らかだった。それは、いろんな種類の楽器が妙なる音色を奏でるように見えた。「給仕」という死語。「泥の河」を想起する舟上生活。懐かしい三輪トラックやパチンコ台。分厚く重い掛け布団。焚き難かった家風呂。圧巻は「炭團」の看板だった。消し炭で火を起こした七輪に入れ、煮炊きしたっけ。
楽器だけでなく、演奏者も活き活きしていた。柳英二郎指揮のもと、佐田啓二。岸惠子。角利枝子。淡島千景。鶴田浩二。みんな若いこと。わけても三國連太郎は名演と唸った。
敗戦に打ち拉がれた日本を明るく照らしてくれたものも多々あった。差詰め、スポーツ界ではフジヤマのトビウオこと古橋選手。文学界では新聞に復活した連載小説だ。代表的作品として①石坂洋次郎原作の「青い山脈」獅子文六原作の②「てんやわんや」③「自由学校」などが浮かぶ。
何れも映画化された。今井正監督が撮った①はMy日本映画Best5に入る。渋谷実監督が撮った②③は未見。「好人好日」しか観ていないと思っていたが、「もず」も観ていた。何れも「本日休診」タッチと思う。「てんやわんや」と「自由学校」は無論のこと。機会があれば「現代人」「勲章」も観てみたい。
【私の評価】秀作です。
【私の好み度(①好む。②好む方。③普通。④嫌な方。⑤嫌)】→②。
1952年(2012/3/観賞=初見).日(松竹)[監督]渋谷実[撮影]長岡博之[音楽]吉沢博/奥村一 [主な出演者★=好演☆=印象]★柳永二郎。増田順二。☆田村秋子。佐田啓二。角梨枝子。鶴田浩二。淡島千景。中村伸郎。十朱久雄。長岡輝子。★三國連太郎。山路義人。市川紅梅。岸恵子。多々良純[上映時間]1時間37分。

この映画を見ていると思い出す。戦後の数年間を。荒廃した衣食住。時には人の心さえも。この映画にも登場する心身共に満ち足りぬ多くの人。彼等彼女らを支えた三雲八春医師の生き様。それは“感動”というより、寧ろ“麗し”とでも呼ぶ表現が合いそう。これ即ち渋谷実タッチだと思った。間違っているかもしれぬが。
それは同じような背景を描いた「酔いどれ天使」の黒澤明ワールドとは異なる。適度なユーモアも加味した柔らかな手法に新鮮味を覚えた。それが結実するのは、渡り鳥が群れ翔ぶラストカット。
「中尉殿」。「航空兵です」。「気をつけ~!」。「頭(カシラー)中(ナカッ!)」。喇叭を吹く仕草。♪タンタ~タタ~ン!。この盛り上がり!。この高揚!。
それはまるで、シンフオニー終楽章のトゥッティではないか。「あぁ、映画を観た!」という心境だった。
序章の滑り出しも、各楽章も滑らかだった。それは、いろんな種類の楽器が妙なる音色を奏でるように見えた。「給仕」という死語。「泥の河」を想起する舟上生活。懐かしい三輪トラックやパチンコ台。分厚く重い掛け布団。焚き難かった家風呂。圧巻は「炭團」の看板だった。消し炭で火を起こした七輪に入れ、煮炊きしたっけ。
楽器だけでなく、演奏者も活き活きしていた。柳英二郎指揮のもと、佐田啓二。岸惠子。角利枝子。淡島千景。鶴田浩二。みんな若いこと。わけても三國連太郎は名演と唸った。
敗戦に打ち拉がれた日本を明るく照らしてくれたものも多々あった。差詰め、スポーツ界ではフジヤマのトビウオこと古橋選手。文学界では新聞に復活した連載小説だ。代表的作品として①石坂洋次郎原作の「青い山脈」獅子文六原作の②「てんやわんや」③「自由学校」などが浮かぶ。
何れも映画化された。今井正監督が撮った①はMy日本映画Best5に入る。渋谷実監督が撮った②③は未見。「好人好日」しか観ていないと思っていたが、「もず」も観ていた。何れも「本日休診」タッチと思う。「てんやわんや」と「自由学校」は無論のこと。機会があれば「現代人」「勲章」も観てみたい。
【私の評価】秀作です。
【私の好み度(①好む。②好む方。③普通。④嫌な方。⑤嫌)】→②。
1952年(2012/3/観賞=初見).日(松竹)[監督]渋谷実[撮影]長岡博之[音楽]吉沢博/奥村一 [主な出演者★=好演☆=印象]★柳永二郎。増田順二。☆田村秋子。佐田啓二。角梨枝子。鶴田浩二。淡島千景。中村伸郎。十朱久雄。長岡輝子。★三國連太郎。山路義人。市川紅梅。岸恵子。多々良純[上映時間]1時間37分。